クロス取引で株主優待をゲットして、お得な生活を目指して奮闘中の主婦です。
2025年6月の実績報告⑫ アークス
今回は、アークスさんの株主優待が届きました。
こんな方に、おすすめの株主優待の内容です。
・食費・日用品などを節約したい人。
まず、アークスさんは保有株式数で、内容が変わってきますので注意が必要です。
今回は300株保有でしたので、以下の4つの優待品の中から選ぶ形でした。
・アークスグループ商品券
・アップルジュース
・青森県産りんご
・VISAギフトカード
この中から、アップルジュースを選択。
7月末、無事に受け取ることができました。
アークスさんは北海道の食品スーパーです。
青森にも進出しているのもあって、青森県産りんごや、アップルジュースも優待の中から選べるようです。
今回銘柄の優待まとめ
企業名 アークス(9948)
必要株数 | 100株~ |
権利確定月 | 2月 |
優待発送時期 | 7月 |
優待内容 | 4つの優待品の中から選択 → りんごジュース250g×30本(2,000円相当) |
※補足情報
以下の取得株数で、優待内容が変わります。
100~499株 |
500~999株 |
1,000~4,999株 |
5,000株以上 |
1,000株以上はカタログギフトも付いてくるようです。
詳しくは、優待ページでご確認ください。
優待ページ : https://www.arcs-g.co.jp/ir/benefit/
企業HP : https://www.arcs-g.co.jp/
取得に関する情報
今回優待での、みーこママの取得に関する情報をまとめました。
取得株数 | 300株 |
取得日 | 2025.2.6 |
取得日株価 | 2,691円(始値) |
情報収集 | Gokigen Life . TOKYO(アプリ) |
取引方法 | 信用クロス取引 |
手数料 | 269円 |
2,000円相当の優待品ですので、手数料269円を差し引くと
2,000 - 269= 1,731円
概算ですが1,731円分のお得ということになります。
取得後の感想
ちょうど子供の夏休みに入った頃に、優待品が届きました。
子どものご機嫌取りにも、グッドタイミングでした。
節約になって助かります。
参考になれば嬉しいです。
※投資については自己責任になりますので、ご了承ください。