クロス取引で株主優待をゲットして、お得な生活を目指して奮闘中の主婦です。
2025年9月受取りの実績報告⑲ 日本ハム
今回は、日本ハムさんの株主優待が届きました。
こんな方に、おすすめの株主優待の内容です。
・食費・日用品などを節約したい方。
・日本ハム製品が好きな方。
まず、日本ハムさんは保有株式数で、内容が変わってきますので注意が必要です。
今回は100株保有でしたので、1,500円相当のカタログギフトから選ぶ形でした。
主な商品は以下のものです。
・日本ハム製品 詰合せ
・レトルト食品(カレー) 詰合せ
・社会貢献団体への寄付
・エスコンフィールド観戦チケット 1,500円相当クーポン
この中から、「日本ハム製品詰合わせ」を選択。
5品ほどの詰合せで、9月に無事受け取ることができました。

日本ハムさんといえば、お肉の加工品。
日常的に使うようなものばかりで、嬉しいです。
今回銘柄の優待まとめ
企業名 日本ハム(2282)
必要株数 | 100株~ |
権利確定月 | 3月 |
優待発送時期 | 9月 |
優待内容 | カタログギフトから選択 → 自社商品 詰合わせ(1,500円相当) |
※補足情報
以下の保有株数と期間で、カタログギフトの内容が変わります。
株数 | 保有期間 | 相当金額 |
100株以上 | - | 1,500円 |
500株以上 | 5年未満 | 3,000円 |
500株以上 | 5年以上 | 5,000円 |
いずれもカタログから1つを選ぶ形です。
詳しくは、優待ページでご確認ください。
優待内容(PDF) : https://www.nipponham.co.jp/corporate/ir/stock-info/yutai/
企業HP : https://www.nipponham.co.jp/
取得に関する情報
今回優待での、みーこママの取得に関する情報をまとめました。
取得株数 | 100株 |
取得日 | 2025.3.19 |
取得日株価 | 4,940円(始値) |
情報収集 | Gokigen Life . TOKYO(アプリ) |
取引方法 | 信用クロス取引 |
手数料 | 205円 |
1,500円相当の優待品ですので、手数料205円を差し引くと
1,500 - 205= 1,295円
概算ですが1,295円分のお得ということになります。
取得後の感想
「ちょっと、もう一品欲しいな」って時など、利用したいと思います。
時短にもなって助かります。
参考になれば嬉しいです。
※投資については自己責任になりますので、ご了承ください。